China USA

美容鍼は肌荒れ改善が期待できる?効果や当院のおすすめの施術をご紹介!

美容 美容鍼

肌荒れなどの肌トラブルの原因は外側だけでなく、内側の巡りやバランスの乱れにあるとされています。そんな時におすすめなのが、美容鍼です。顔に極細の鍼を打つことで、血行や自律神経のバランスを整え、肌本来の力を引き出す施術です。この記事では、美容鍼の効果や当院のおすすめの施術などについて詳しくご紹介します。

美容鍼で肌荒れ改善が期待できるって本当?

肌荒れにも美容鍼がいいとよく言いますが、本当に効果があるのでしょうか?鍼の刺激によって血行や自律神経のバランスが整うことで、肌の不調にも良い変化が現れるといわれています。まずは、美容鍼が肌荒れにどのようにアプローチしていくのかについて詳しくご紹介します。

血行が促進されるから

美容鍼は、極細の鍼で顔のツボや筋肉に刺激を与えることで、体が反応し、血の巡りが良くなるといわれています。鍼によってわずかな刺激を受けた体は、それを異物ととらえて、血液を集めようとする働きを強めます。その結果、酸素や栄養を運ぶ血流が活発になり、肌のすみずみにまで栄養が行き渡るようになります。血行が良くなると、顔色が明るく見えたり、冷えやすい体質の方でもポカポカと温まる感覚を得られることも。

肌荒れの大きな原因のひとつが血行不良と言われているので、鍼による血流アップは、肌の土台を整えるのにとても効果的といえるでしょう。

新陳代謝が活性化されるから

鍼によるほど良い刺激は、肌の奥にある細胞の再生スイッチを押すような働きをします。肌は刺激を感じると、自らを修復しようと新しい細胞を生み出そうとするため、新陳代謝のリズムが整いやすくなるのです。この代謝がスムーズに行われると、古い角質がたまりにくくなり、自然と肌荒れしにくい肌環境が整ってきます。また、血流が良くなることで新しい細胞にも酸素や栄養が届きやすくなり、より健やかな肌へと生まれ変わるサポートになります。鍼には免疫力を高める作用もあるとされていて、肌がトラブルに強くなる効果も期待されています。

自律神経が整うから

肌荒れの原因は、外側からの刺激だけでなく、ストレスや睡眠不足といった内側の不調からも影響を受けます。自律神経は心身のバランスを保つ重要な働きをしていて、これが乱れると肌の調子にも表れやすくなります。美容鍼は、リラックスを促す副交感神経の働きをサポートすることで、自律神経のバランスを整える効果が期待できます。心が落ち着くとホルモンバランスも安定し、肌のターンオーバーが整いやすくなります。ストレスによる肌荒れに悩んでいる方には、特におすすめです。

肌荒れ以外に期待できる美容鍼の効果は?

美容鍼の魅力は、肌荒れの改善だけではありません。ほかにも期待できる効果として、肌のトーンアップやたるみ・むくみのケア、ホルモンバランスの調整まで、幅広くあります。ここでは、美容鍼がもたらす効果について詳しくご紹介します。

肌のトーンアップ

美容鍼を受けたあと、「肌が明るくなった」「顔色が良くなった」と感じる方が多くいます。その理由のひとつが、鍼によって血流が促進されることです。顔の毛細血管までしっかり血液がめぐるようになると、酸素や栄養が肌のすみずみにまで行き渡ります。これにより、くすみの原因となる老廃物が排出されやすくなり、肌全体のトーンが自然に明るく整っていくのです。

目の下のクマや顔全体の疲れた印象が気になる方にとっては、大きな変化を感じやすいポイントといえるでしょう。メイクに頼らなくても肌が元気に見えることもあるため、内側から輝くような明るさを目指したい方に、美容鍼はぴったりです。

むくみ改善

朝起きたら顔がパンパン、顔の印象がぼんやりして見えるというお悩みはありませんか?このようなむくみのお悩みにも、美容鍼は効果が期待できます。顔のむくみは、疲労や水分・塩分の摂りすぎ、運動不足などによって血流やリンパの流れが滞ることが原因です。さらに、日々のストレスや長時間のデスクワークなどで表情筋が硬くなってしまうと、老廃物の排出がうまくいかず、顔が膨張したような印象に見えることもあります。

美容鍼は、凝り固まった筋肉に刺激を与え、巡りをスムーズにします。老廃物が流れやすくなることで、顔まわりがすっきりと引き締まり、フェイスラインの変化を感じる方も多くいらっしゃいます。

たるみ改善

年齢を重ねるにつれて頬やあごまわりのたるみが気になりますよね。その大きな原因のひとつが、顔の深い部分にある表情筋の衰えです。表情筋は、加齢とともにだんだんと支える力が弱くなっていきます。美容鍼では、表皮を超えて真皮や筋肉層まで届く深い刺激を与えることができるため、衰えた筋肉にじんわりとアプローチすることが可能です。この働きによって、肌のハリ感がよみがえったり、フェイスラインがキュッと引き締まったように感じられる方もいます。

また、真皮層が刺激されることで、肌の再生が活発になり、コラーゲンやエラスチンの生成がうながされるといわれています。自然なリフトアップを目指したい方には、とてもおすすめのケア方法です。

ホルモンバランスを整える

漠然と不調が続いたり、肌の状態も安定しなかったりという状態が続いている場合は、ホルモンバランスが乱れている可能性があります。特に女性の体はとても繊細で、ストレスや睡眠不足、生活リズムの乱れなど、些細なことでホルモンの働きが崩れてしまうことがあります。そのような場合には、美容鍼がおすすめです。

美容鍼では、全身のツボに刺激を与えることで、自律神経や内分泌系に働きかけ、ホルモンのバランスを整えるサポートができます。特に月経前後の不調や、イライラ・不安感・肌トラブルなどに悩む方は、美容鍼によって改善が見込めるでしょう。

筋肉の緊張をほぐす

美容鍼は、筋肉の疲れにもアプローチできます。現代人の多くが抱える、肩こりや首のはり、目の疲れなどは、筋肉の緊張が続いて血流が悪くなることが原因です。鍼による刺激は、凝り固まった筋肉をゆるめて、体の内側からほぐしていく力があります。

特に、パソコン作業やスマートフォンの使用で無意識に力が入ってしまう肩や首まわりに対しては、ケアとしてとても効果的です。筋肉のこわばりが和らぐと、血流がスムーズになり、疲労物質も排出されやすくなります。また、緊張がゆるむことで心まで軽くなり、施術後には深いリラックス感を得られるでしょう。

美容鍼はKADOMORIの「ハリネズミ美容鍼」がおすすめ!

美容鍼が気になる方は、ぜひKADOMORIの「ハリネズミ美容鍼」を受けてみてください。顔全体に約100本の極細鍼をバランスよく打ち込み、表情筋の動きや脂肪のつき方、筋肉の硬さなどに合わせてアプローチする施術が特徴です。筋肉の状態を丁寧にチェックしながら、たるみ・むくみ・ほうれい線など一人ひとりの悩みに合わせて施術を行います。さらに、鍼に電気を流して筋肉を活性化させたり、施術後に肌にやさしいスプレーやカッサを使って巡りを整えたりすることで、美肌と小顔を同時に叶えられます。
ほかにもさまざまな施術をご用意しておりますので、お気軽にご相談くださいね。

肌荒れでお悩みの方はKADOMORIにご相談ください!

この記事では、美容鍼の効果や当院のおすすめの施術などについて詳しくご紹介しました。
美容鍼は、肌荒れの改善はもちろん、むくみやたるみ、肌のトーンアップ、自律神経の乱れやホルモンバランスの調整など、内側から肌も心も整えられるケアです。日頃の自分へのご褒美に、ぜひ一度いかがでしょうか?もし現在、肌荒れでお悩みの方はKADOMORIにご相談くださいね。

料金

※料金は全て税込表示となります。
初診料
(キャンペーン中)
¥3,300→今だけ無料!
再診料
※半年間ご来院のない方
¥3,300

ご予約

  • 大阪

    受付時間

    月〜土

    10:00〜20:00

    日・祝

    10:00〜19:00

    定休日

    不定休

  • 代官山

    受付時間

    月〜土

    10:00〜20:00

    日・祝

    10:00〜19:00

    定休日

    不定休

  • 名古屋

    受付時間

    月〜土

    10:00〜20:00

    日・祝

    10:00〜19:00

    定休日

    不定休

監修者

  • 柔道整復師、鍼灸師、カイロプラクター、メディカルトレーナー、テーピング療法指導員、調理師。18歳で平成医療学園専門学校へ入学。柔道整復師科・鍼灸師科を卒業後、鍼灸院で経験を積み株式会社カドモリを設立。大阪、代官山、名古屋にあるシンクロ矯正KADOMORIサロンの総院長として常に現場で施術する一方で、テレビをはじめとしたメディアにも多数出演。世界6階級制覇ボクサー、マニー・パッキャオ選手をはじめ世界中に顧客を持つ。

    View all posts
  • ホーム
  • >
  • コラム
  • >
  • 美容鍼は肌荒れ改善が期待できる?効果や当院のおすすめの施術をご紹介!